株主優待

8387 四国銀行

優待内容3月権利、1年以上の保有でクオカードです。100株で 500円、200株で 1,500円です。1,000株以上は地元特産品になります。指標2025/9/12終値 1,462円PER 8.5倍PBR 0.36倍ROE 4.1%自己資本...
株主優待

9119 飯野海運

優待内容3月権利でカタログです。 500株 1年未満 2,000円 1年以上 3,000円 1,000株 1年未満 4,000円 1年以上 8,000円指標2025/9/12終値 1,217円PER 11.1倍PBR 0.89倍ROE 13...
株主優待

1976 明星工業

優待内容3月権利 200株以上で JCBギフトカードです。 200株 1,000円 500株 2年未満 2,000円 2年以上 3,000円 1,000株 2年未満 3,000円 2年以上 4,000円指標2025/9/5終値 1,681円...
株主優待

6570 共和コーポレーション

優待内容3月権利で 1,000円のギフトカードです。他に自社アミューズメント施設で利用可能な株主優待券 2,000円分が付いてきます。指標2025/9/5終値 1,301円PER 9.7倍PBR 1.54倍ROE 20.6%自己資本比率 3...
株主優待

7896 セブン工業

優待内容3月権利で 500円のクオカードです。指標2025/9/5終値 519円PER 33.0倍PBR 0.37倍ROE 2.9%自己資本比率 57.7%配当利回り 3.85%優待利回り 0.96%感想低PBR、高利回りの銘柄です。5万円...
旅行記

雪月花別邸 翠雲 ⑦ 洋朝食、感想

1日目洋朝食妻は洋朝食を選択しています。コーヒーまたは紅茶が選択できます。和朝食を選択した私にはありません。食後に出してもらうと、飲み終わるのを待っていることになります。2日目洋朝食2日目も妻は洋朝食を選択しています。今回は向かい側から写真...
旅行記

雪月花別邸 翠雲 ⑥ 和朝食

1日目和朝食ヨーグルトかジュースの選択で、ヨーグルトを注文。2日目も同じです。有名な三段重ねの組箱。二段目が鮪山かけ。三段目は漬物、かまぼこが主体ですが、山葵漬けが好き。メインプレートご飯のお供に烏賊三升漬けを選びました。上の画像のプレート...
旅行記

雪月花別邸 翠雲 ⑤ 夕食

夕食1日目夕食会場は半個室です。まずはメニューをご覧ください。最初に運ばれてきた折敷。アパタイザーはノンアルでした。これからは食前酒でなくなるトレンドでしょうか。それも良いです。2品同時に出てきました。甘鯛雲丹焼と蛸小倉煮。蛸は良く味が染み...
旅行記

雪月花別邸 翠雲 ④ 貸切風呂

大浴場、部屋の風呂の他、貸切風呂があります。大浴場はそれほど大きくはありません。そもそも部屋数も少なめで、各部屋に露天風呂が付いていますので、それほど必要ないのでしょう。貸切る風呂3つも十分な数かもしれません。チェックイン時刻から夕食までの...
旅行記

雪月花別邸 翠雲 ③ 設備

各階に「君待処」があり、飲み物やお菓子が無料で提供されています。お菓子は豆菓子だけでした。飲み物はアルコール類もあります。B1で提供されているアルコール類の方が良質ですが、部屋に持ち帰れません。部屋飲みなら手近でもあり便利かも。風呂上がりに...