2023-06

株主優待

5446 北越メタル

優待内容3月権利で1,000円のクオカードです。指標2023/6/7終値1,551円PER7.4倍PBR0.36倍ROE6.3%自己資本比率55.7%配当利回り4.19%優待利回り0.64%感想指標を見る限りは割安に感じます。利回りは良いの...
株主優待

3543 コメダホールディングス

優待内容2,8月権利で、株主優待用のプリペイドカード「KOMECA」に1,000円チャージされます。2月権利分は、議決権を行使するとさらに500円チャージされます。KOMECAの提供は新規株主のみで、継続して使用しますので、使い終わっても保...
株主優待

2501 サッポロホールディングス

ビールメーカー大手です。優待内容12月権利で自社商品などです。100株で1,000円、200株で2,000円相当です。3年以上の長期保有で5割増しになります。ビールの他、食品・飲料詰め合わせも選べます。エビスビールがもらえてありがたい。20...
株主優待

7483 ドウシシャ

優待内容3月権利で2,000円相当の自社オリジナル商品です。私は初めていただきましたが、本の形をしたパッケージに入った素麺が続いているようです。おしゃれな箱で評判が良いようです。指標2023/6/5終値2,166円PER12.1倍PBR0....
株主優待

1518 三井松島ホールディングス

個人投資家の井村俊哉さんが一時大量保有したことで有名になりました。優待内容3月権利で以下の3つが全ていただけます。(1)株式会社ケイエムテイプレミアムペットフードご優待券2,500円相当(2)施設優待割引券3,000円×2(3)株式会社花菱...
株主優待

9835 ジュンテンドー

中国地方トップシェアのホームセンターだそうですが、他の地域に住んでいると馴染みはないですね。優待内容2月権利、1年以上の保有で1,000円のクオカードです。指標2023/6/2終値570円PER15.4倍PBR0.36倍ROE3.0%自己資...
株主優待

3302 帝国繊維

優待内容2月権利でクオカード1,000円分と3,000円相当の自社(リネン)製品です。1年以上の保有条件が付きました。指標2023/5/29終値1,640円PER15.2倍PBR0.72倍ROE6.3%自己資本比率79.9%配当利回り3.0...
株主優待

9740 セントラル警備保障

優待内容2,8月権利で500円クオカードです。指標2023/5/29終値2,815円PER15.7倍PBR1.17倍ROE7.8%自己資本比率55.2%配当利回り1.77%優待利回り0.35%感想特に割安感はありません。利回りも低いです。ク...
株主優待

3050 DCMホールディングス

四国のダイキ、中京のカーマ、北海道のホーマックが合併してDCMですが、その後もくろがねや、ケーヨーデーツーなどを吸収して拡大しています。優待内容2月権利でDCMグループで利用できる優待券です。3年未満で500円、3年以上で2,000円です。...
株主優待

3548 バロックジャパンリミテッド

若い女性向け衣料品販売です。ブランドにMOUSSY,AZULなど。優待内容2,8月権利で自社商品券です。 100株 2月2,000円 8月2,000円 200株 2月2,000円 8月4,000円 500株 2月4,000円 8月4,000...