静岡

旅行記

石のや伊豆長岡⑤ 朝食、感想

朝食チェックイン時点で朝食の魚を鯖と鯵から選択を求められました。妻が鯖を選んだので、私は鯵を選びました。他に山葵漬け、かまぼこ、卵がのっています。他の品のメニューも見ておきましょう。右画像の右下はところてんで名物らしいです。ヨーグルトはデザ...
旅行記

石のや伊豆長岡④ 夕食

会場食事会場は個室です。6時と7時から選択だと思いましたが、なぜか5時半に設定されていましたので、1番の到着でした。個室の写真を撮っていたところ、まだお客さんが来ていないので全体もどうぞと勧められましたので、会場全体の画像もアップします。薄...
旅行記

石のや伊豆長岡③ 風呂

大浴場は基本的に写真が撮れないから、主に部屋のお風呂の話になります。まずは内湯から。内湯は洗面台のすぐ隣にあります。体を洗うこともできます。露天風呂が離れていますので、体を洗って直ぐに露天に入りたい人には不便な配置かもしれません。到着時には...
旅行記

石のや伊豆長岡② 部屋

私たちが宿泊した部屋は「会津」で露天檜風呂付ダブルベッドの部屋です。このタイプの部屋は1つしかありませんので、部屋タイプで選ぶと確定してしまいます。ツインの部屋は複数あります。ロビーから最も近い部屋になります。1階が露天付きで、2階以上は露...
旅行記

石のや伊豆長岡① ロビー、設備

TKP の株主優待を利用して 石のや 伊豆長岡 に宿泊してきました。ロビー入館するとフロント前にロビー(ブックカフェ)があります。くつろぎやすい所です。意外と利用者は少なかったですね。部屋によっては遠いからでしょうか。飲み物やお菓子が無料で...
旅行記

伊東遊季亭 ③ 朝食、感想

朝食朝食メニューです。鯵の干物は炙らなければならないので、皿の上にはありません。朝からイカ刺しがあるのは嬉しかったのですが、期待より乾燥していたのが残念でした。タレにしっかり漬けて食べれば良かったのでしょうか。そが漬けというのは聞きなれなか...
旅行記

伊東遊季亭 ② 夕食 

夕食は個室です。部屋に案内されると、座りやすいように座席が入り口の方を向けられていました。夕食メニューです。妻の感想では全てのメニューに不満無し。こんな感想の夕食はほとんどありません。食前酒、先付、手毬、前菜です。前菜の「蒸しあわび三重奏」...
旅行記

伊東遊季亭 ① チェックイン、部屋、風呂

FJネクストの優待を利用して 伊東遊季亭 に宿泊しました。1,000株保有で1万円の割引が受けられます。2人で利用しましたので、1人 5,000円の割引になります。ホームページからの予約で早割 3,000円引きでしたので、あまりお得感はあり...
旅行記

湯回廊 菊屋④ 朝食、感想

朝食朝食の時刻は 7:30,8:00,9:00から選択で夕食時に聞かれました。8:30が良かったのですが、選べないので 8:00にしました。この時に和洋の選択もありました。最初に出てきたのはお茶とジュースです。私の選んだ和食です。あさりの味...
旅行記

湯回廊 菊屋③ 夕食

夕食食事処は居酒屋風との評判もあります。一番端の席を案内され、前菜が準備されていました。夕食のメニューです。台の物、洋皿、お食事はリストから選択です。食前酒はなく、果汁なのですね。前菜です。きれいな盛り付けです。冬瓜摺り流し。冬瓜の器に入っ...