バヤン

株主優待

3763 プロシップ

優待内容3月権利でクオカード、3年未満は 1,000円、3年以上は 2,000円。500株優待もあります。指標2023/7/21終値 1,365円PER 12.1倍PBR 2.59倍ROE 14.7%自己資本比率 75.0%配当利回り 3....
株主優待

8291 日産東京販売ホールディングス

優待内容3月権利でクオカードです。500株以上必要です。 500株 1,000円 1,000株 2,000円指標2023/7/20終値 385円PER 7.7倍PBR 0.51倍ROE 6.8%自己資本比率 56.4%配当利回り 3.89%...
株主優待

7294 ヨロズ

優待内容3月権利でカタログです。 1年未満 1,000円 1年以上 2,000円 3年以上 3,000円1,000円クオカードを3枚選びましたが、3,000円1枚に纏められました。指標2023/7/20終値 952円PER 15.3倍PBR...
株主優待

8697 日本取引所グループ

東証を運営する会社です。優待内容3月権利でクオカードです。 1年未満 1,000円 1年以上 2,000円 2年以上 3,000円 3年以上 4,000円指標2023/7/14終値 2,342円PER 24.8倍PBR 3.89倍ROE 1...
株主優待

1726 ビーアールホールディングス

優待内容3,9月権利で 500円クオカードです。指標2023/7/14終値 385円PER 13.5倍PBR 1.27倍ROE 7.6%自己資本比率 34.0%配当利回り 3.11%優待利回り 2.59%感想4万円の少額で投資できて、高い利...
株主優待

8278 フジ

マックスバリュ西日本と統合した会社です。優待内容2,8月権利ですが、8月は 300株以上かつ1年以上の長期のみです。2月権利はイオン系の割引券。 100株 6,000円 300株 8,000円 500株 10,000円3,000円相当の商品...
株主優待

8198 マックスバリュ東海

いつの間にか上場しているマックスバリュは1社になってしまいました。他は合併等で名前が変わってしまいました。優待内容2月権利で 割引券 5,000円分。1,000円の買い物で 100円引き。割引券以外も選択できます。他のイオン系より選択肢が良...
株主優待

1375 雪国まいたけ

優待内容3月権利で6か月の保有が必要です。3,000円の自社商品です。かなりの量で使い出がありました。到着はきのこのシーズンではないのですね。工場で年中育てているでしょうから、季節は関係ないのでしょう。ホクトの優待は秋の到着です。申込期間は...
株主優待

9932 杉本商事

優待内容3月権利で 1,000円の図書カードです。指標2023/7/14終値 2,053円PER 11.3倍PBR 0.61倍ROE 6.3%自己資本比率 85.2%配当利回り 3.40%優待利回り 0.48%感想有利子負債なしの鉄壁な財務...
株主優待

9612 ラックランド

優待内容6,12月権利で、東北地方の名産品詰め合わせ 4,900円相当です。我が家で選ぶのはほとんどこれです。カタログはこちら。他の商品を選んでいる株主が多いようです。指標2023/7/14終値 3,105円PER 70.8倍PBR 3.1...