旅行記

旅行記

石のや伊豆長岡⑤ 朝食、感想

朝食チェックイン時点で朝食の魚を鯖と鯵から選択を求められました。妻が鯖を選んだので、私は鯵を選びました。他に山葵漬け、かまぼこ、卵がのっています。他の品のメニューも見ておきましょう。右画像の右下はところてんで名物らしいです。ヨーグルトはデザ...
旅行記

石のや伊豆長岡④ 夕食

会場食事会場は個室です。6時と7時から選択だと思いましたが、なぜか5時半に設定されていましたので、1番の到着でした。個室の写真を撮っていたところ、まだお客さんが来ていないので全体もどうぞと勧められましたので、会場全体の画像もアップします。薄...
旅行記

石のや伊豆長岡③ 風呂

大浴場は基本的に写真が撮れないから、主に部屋のお風呂の話になります。まずは内湯から。内湯は洗面台のすぐ隣にあります。体を洗うこともできます。露天風呂が離れていますので、体を洗って直ぐに露天に入りたい人には不便な配置かもしれません。到着時には...
旅行記

石のや伊豆長岡② 部屋

私たちが宿泊した部屋は「会津」で露天檜風呂付ダブルベッドの部屋です。このタイプの部屋は1つしかありませんので、部屋タイプで選ぶと確定してしまいます。ツインの部屋は複数あります。ロビーから最も近い部屋になります。1階が露天付きで、2階以上は露...
旅行記

石のや伊豆長岡① ロビー、設備

TKP の株主優待を利用して 石のや 伊豆長岡 に宿泊してきました。ロビー入館するとフロント前にロビー(ブックカフェ)があります。くつろぎやすい所です。意外と利用者は少なかったですね。部屋によっては遠いからでしょうか。飲み物やお菓子が無料で...
旅行記

ほっこり ルーセントタワー店

ジェイグループの優待券を利用して「ほっこり ルーセントタワー店」に行ってきました。メニュー天橋立コース 4,500円で予約しました。予約時に表示されたメニューは以下の通りです。 夏野菜と白身魚南蛮漬け 海老と胡麻豆腐 辛子酢味噌で 鮮魚お造...
旅行記

雪月花別邸 翠雲 ⑦ 洋朝食、感想

1日目洋朝食妻は洋朝食を選択しています。コーヒーまたは紅茶が選択できます。和朝食を選択した私にはありません。食後に出してもらうと、飲み終わるのを待っていることになります。2日目洋朝食2日目も妻は洋朝食を選択しています。今回は向かい側から写真...
旅行記

雪月花別邸 翠雲 ⑥ 和朝食

1日目和朝食ヨーグルトかジュースの選択で、ヨーグルトを注文。2日目も同じです。有名な三段重ねの組箱。二段目が鮪山かけ。三段目は漬物、かまぼこが主体ですが、山葵漬けが好き。メインプレートご飯のお供に烏賊三升漬けを選びました。上の画像のプレート...
旅行記

雪月花別邸 翠雲 ⑤ 夕食

夕食1日目夕食会場は半個室です。まずはメニューをご覧ください。最初に運ばれてきた折敷。アパタイザーはノンアルでした。これからは食前酒でなくなるトレンドでしょうか。それも良いです。2品同時に出てきました。甘鯛雲丹焼と蛸小倉煮。蛸は良く味が染み...
旅行記

雪月花別邸 翠雲 ④ 貸切風呂

大浴場、部屋の風呂の他、貸切風呂があります。大浴場はそれほど大きくはありません。そもそも部屋数も少なめで、各部屋に露天風呂が付いていますので、それほど必要ないのでしょう。貸切る風呂3つも十分な数かもしれません。チェックイン時刻から夕食までの...