優待内容
3月権利1年以上でクオカードです。2年前に優待改悪で 300株からになったときに買い増しています。
300株 1年以上 1,000円 2年以上 2,000円 3年以上 3,000円
500株 1年以上 3,000円 2年以上 4,000円 3年以上 5,000円
保有期間は 300株以上保有している期間で計算されます。私の保有期間は長いですが、買い増しから2年経過していませんので、1年以上と判定されました。
指標
2025/8/1
終値 1,884円
PER 7.0倍
PBR 0.40倍
ROE 6.3%
自己資本比率 61.6%
配当利回り 4.77%
優待利回り
300株 1年以上 0.17% 2年以上 0.35% 3年以上 0.53%
500株 1年以上 0.31% 2年以上 0.42% 3年以上 0.53%
感想
連続増配中です。低 PBR、高配当ですので、優待が無くても保有できそうな印象です。最近の ROE は6%超で安定しています。