9997 ベルーナ

優待内容

3,9月権利で、以下から選択です。
(A)当社運営の通信販売で使用できる優待券
(B)ベルーナオンラインストアで使用できる優待ポイント
(C)自社取扱の食品、お菓子、ワイン、日本酒のいずれか
金額は 100株 1,000円、500株 3,000円、1,000株 5,000円です。

お米の高騰には苦慮している会社が多くて、ベルーナもお米の量が半減しました。代わりにブランド米になりました。

オンラインカタログを利用したこともあります。

指標

2025/4/4
終値 873円
PER 10.5倍
PBR 0.60倍
ROE 4.4%
自己資本比率 43.2%
配当利回り 3.32%
優待利回り
 100株 2.29%
 500株 1.37%
 1,000株 1.14%

感想

指標からは割安に感じます。100株が一番高利回りですが、優待をもらった感がありません。難平を繰り返して 1,000株まで増やしました。カタログ通販の将来には不安を感じますが、成長しているホテル事業に期待。

記事がお役に立ちましたら、ぜひクリックをお願いします。
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
プロフィール

株主優待と旅の FIRE LIFE 管理人のバヤンです。こつこつ優待投資を続けて約25年、定年まで10年近くを残して FIRE しました。優待株の長期投資で生計を立てています。このブログは株主優待と旅行記からなります。主に株主優待担当です。

バヤンをフォローする
株主優待