優待内容
3月権利1年以上で自社商品です。
100株 1年以上 8,000円 3年以上 10,000円
500株 1年以上 20,000円 3年以上 25,000円
指標
2025/10/17
終値 1,200円
PER 69.4倍
PBR 0.90倍
ROE 2.3%
自己資本比率 65.4%
配当利回り 1.66%
優待利回り
100株 1年以上 6.66% 3年以上 8.33%
500株 1年以上 3.33% 3年以上 4.16%
感想
有利子負債がありません。株価が上がる気はしませんが、好財務、高優待利回りなので、保有を続けておきます。優待の選択肢を変更することがあり、妻の欲しい商品がなくなった時は売却も考えました。
