7419 ノジマ

優待内容

3,9月権利で 10%割引券と株主来店ポイント券がもらえますが、今回は優待ではなく議決権行使のお礼についてです。近年、議決権行使をするとお礼が送られてきます。ここ数年は水です。他の優待でもらう水と比べて格段にまずかったのですが、今年はまともな味になりました。

指標

2025/10/10
終値 1,281円
PER 9.2倍
PBR 1.74倍
ROE 17.1%
自己資本比率 33.7%
配当利回り 1.22%

感想

保有期間は20年を裕に超えています。優待目当てで 100株だけ購入したのですが、分割を繰り返して今や 1,200株まで増殖して1株当たりの取得コストが 63円になりました。株価も上昇を続けて 20倍になっています。家電量販店として成功しているようには見えませんが、どうやら M&A で成功しているようです。上昇が止まる気配がありませんので、このまま放置を続けます。

記事がお役に立ちましたら、ぜひクリックをお願いします。
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
プロフィール

株主優待と旅の FIRE LIFE 管理人のバヤンです。こつこつ優待投資を続けて約25年、定年まで10年近くを残して FIRE しました。優待株の長期投資で生計を立てています。このブログは株主優待と旅行記からなります。主に株主優待担当です。

バヤンをフォローする
株主優待