株主優待 7510 たけびし 優待内容3,9月権利で 1,000円のクオカードです。指標2023/2/8終値 1,597円PER 9.9倍PBR 0.71倍ROE 6.6%自己資本比率 56.2%配当利回り 3.50%優待利回り 1.25%感想指標を見る限りは特に割高感... 2023.02.09 株主優待
旅行記 昇仙峡 金櫻神社 遊歩道を頂上まで登りました。鳥居が迎えてくれます。なぜか金櫻神社の鳥居です。この後、少し離れたところにある金櫻神社を訪れます。鳥居をくぐると、球が祀ってあったり、お地蔵さんが氷漬けになっていたりしました。続いて、夫婦木神社姫野宮。この後、金... 2023.02.08 旅行記
旅行記 昇仙峡 遊歩道 来客から昇仙峡を観光したいと希望があったので、2月の寒い中でしたが、昇仙峡を観光することになりました。甲府駅まで車で来客を迎えに行き、そのまま昇仙峡に向かいました。車さえあれば観光地から想像するような距離はありません。観光コースは概ね3つあ... 2023.02.07 旅行記
株主優待 3063 ジェイグループホールディングス 「芋蔵」などの飲食店を経営する会社です。四季報に「継続前提に重要事象」と記載されています。優待内容2,8月権利です。100株で 2,000円分、200株で 4,000円分の食事優待券です。2022年は 25周年記念で 1,000円分多い優待... 2023.02.06 株主優待
株主優待 3038 神戸物産 優待内容10月権利で JCBギフトカードです。3年未満で 1,000円、3年以上で 3,000円です。指標2023/2/3終値 3,795円PER 39.2倍PBR 8.75倍ROE 24.3%自己資本比率 51.5%配当利回り 0.57%... 2023.02.05 株主優待
株主優待 9251 AB&Company 上場してからまだ1年余りの企業です。美容室を経営しています。シャンプー銘柄の一角です。優待内容10月権利で、オリジナル商品(シャンプー等)のオンラインストアで利用できる優待券です。100株で 8,000円相当、500株で 24,000円相当... 2023.02.04 株主優待
旅行記 仙台ワシントンホテル 宮城旅行で藤田観光の株主優待券を利用して仙台ワシントンホテルに宿泊しました。過去には仙台出張で愛用していました。仙台駅に近く、優待券を利用すればそれほど高くありません。今回は夫婦2人でダブルルームを利用して 9,460円。そこに今回は全国旅... 2023.02.03 旅行記
株主優待 3199 綿半ホールディングス 長野県を中心にスーパーとホームセンターを運営しています。優待内容9月権利で1年以上の継続保有が必要です。100株で 2,000円の商品1点、300株で2点です。選択肢はこんな感じ。生活必需品のお米を選択しました。指標2023/1/27終値 ... 2023.02.02 株主優待
株主優待 2737 トーメンデバイス 半導体商社です。優待内容9月権利です。100株保有の場合、「健康オイル詰め合わせ5本入り」または「QUOカード又はQUOカードPay2,000円分」。他に寄付もありますが。今年は食用油5本。毎年2名義もらえるのは有難い。昨年はオリーブオイル... 2023.02.01 株主優待
株主優待 1768 ソネック 兵庫県のゼネコンです。優待内容9月権利でクオカード 1,000円です。指標2023/1/27終値 948円PER 9.5倍PBR 0.83倍ROE 10.1%自己資本比率 75.3%配当利回り 3.16%優待利回り 1.05%感想有利子負債... 2023.01.31 株主優待