旅行記 松島一の坊➂ お風呂 宿泊日 2023.1月松島一の坊、お風呂編です。写真は撮れなかったので、ホームページで確認ください。最上階に露天と内風呂があり、夜に男女入れ替えがあります。夜は24時まで、朝は5時から入浴可能です。こちらの露天は松島の海が眺められ、朝は海か... 2023.07.18 旅行記
旅行記 松島一の坊② お部屋 宿泊日 2023.1月荷物を持ち、エレベーターに乗りお部屋へと向かいます。エレベーターは3基もありますが、各々目的地が違うので、お風呂やSPAに行く場合はお部屋の場所によっては乗り換える必要があります。205号室、松島ツイン、芝ざくらのお部... 2023.07.17 旅行記
旅行記 松島一の坊①到着~チェックイン 宿泊日 2023.1月以前行った作並温泉一の坊が非常に良かったので、同系列の松島一の坊もぜひ行ってみたい!ということで主人とふたり、電車で仙台駅からローカル線に乗り換え松島海岸駅までゴトゴトとのんびり旅です。松島海岸駅からは宿のバスがお迎え... 2023.07.16 旅行記
旅行記 八ヶ岳 ホテル風か④ 朝食 朝食朝食はハーフビュッフェ。固定メニューはこれ。妻は卵の火加減がお好みのようでしたが、私はこれといった感想はありません。ビュッフェでチョイスした料理がこちら。あまり欲しいものがなかったですね。グレープジュースは美味いです。野菜も良いですね。... 2023.07.15 旅行記
旅行記 八ヶ岳 ホテル風か③ 夕食 夕食夕食はフランス料理のコースです。レストラン風のスペースで、個室にはなっていませんでした。メニューです。予約した時は気づいていなかったのですが、最上級グレードのメニュー「風」になっていました。スタンダードと最上級の2段階しかないですけどね... 2023.07.14 旅行記
旅行記 八ヶ岳 ホテル風か② 客室 客室料金から期待したよりは広い印象です。古そうではありますが、妻は内装を気に入っていました。木の感じが良いそうです。私は無頓着なので、あまり感じません。十分なスペースがあるだけで満足しています。部屋手前の水回り。冷蔵庫にはミネラルウォーター... 2023.07.13 旅行記
旅行記 八ヶ岳 ホテル風か① チェックイン 三井松島の優待券を利用して山梨県の 八ヶ岳 ホテル風か に宿泊しました。標高 1000mの大自然の中にあるのが売りのホテルです。チェックインフロントで受付を済ませると、右手ロビー前に浴衣や作務衣があります。受付の説明が簡素過ぎる気がしました... 2023.07.12 旅行記
旅行記 塩の湯温泉 蓮月④ 朝食、感想 朝食朝食は 7:30-8:30にお越しくださいということでしたので 7:30に伺いました。昨夜とは違う席にとおされました。準備されていたのはみそ汁の鍋くらいでした。昨日は夜でしたので外を見ませんでしたが、こんな景色だったのですね。みそ汁が火... 2023.05.18 旅行記
旅行記 塩の湯温泉 蓮月③ 夕食 夕食メニュー前半です。私が半分に分割しただけで、おしながきは1枚です。席に案内されると前菜と鍋、土瓶が置かれています。土瓶が火にかけられます。土瓶の中身の写真は撮り忘れましたが、シンプルな内容でした。飲み物はビールかウーロン茶を1本サービス... 2023.05.17 旅行記
旅行記 塩の湯温泉 蓮月② お風呂 浴場に向かう道浴場に行くにはまずエレベーターで2階に行きます。降りるときれいな景観が迎えてくれます。そしてちょっと長い廊下を歩きます。途中、マッサージ処もあります。2階に貸し切り湯があり、この奥で1階に降りると大浴場があります。大浴場お風呂... 2023.05.16 旅行記